TOMOTAKE NAGAI キャリアサポート1課/永井友健

  • TOP
  • INTERVIEW

営業一筋から採用コンサルタントの道へ。
成長とともに感じる「お客様に後悔させない」という熱い想い

本日は採用コンサルタントとしてご活躍されている、永井さんにお話を伺いました。まずは簡単に自己紹介をお願いいたします。

永井友健と申します。事業戦略本部ビジネスイノベーション部キャリアサポート課に所属しています。前職は医療ITやビルクリーニングの会社で営業をしておりました。管理職の経験もあり、営業一筋でこれまで働いてきました。

評価制度や教育制度が整っていることを軸に、これまで営業としてのキャリアを築いていたそうですが、なぜ識学に入社したのでしょうか?

識学には知人の紹介で入社しました。元々知らなかったのですが、知人からの話や「リーダーの仮面」を読み自分のマネジメント経験でモヤモヤしていたことが言語化されていて、納得感があったことが興味を持った大きな理由の一つです。最初の印象は、「怖い」「人間味がなさそう」「宗教っぽい」というイメージが正直ありました(笑)ですが、実際に話を聞いたり面接で笑顔で接していただいてイメージが変わりました。与えられた仕事に集中出来る環境と、明確な評価制度で何を達成できれば評価されるのかが分かりやすくて良いと思いました。

ご自身もマネジメントで苦労した経験がおありなんですか?

入社するまでは識学の考えと真逆のマネジメントをしていました。部下には「どんどん失敗しても自分がカバーする」と伝え、経過フォローも丁寧に行っていました。自分が思う理想の上司の良いところを全て真似して接していましたし、それが部下への愛情だと考えていました。しかし、段々と部下が自分で考えなくなり、些細なことでも聞かれるようになっていました。部下の業務に追われ自分の業務が滞り、部下を育てられていないことに気が付きました。現在の上司は適度な距離間を保ちつつも、明確な指示かつスピーディーに判断していただけるので迷いなく働ける環境だと感じています。

苦労した経験があったからこそ、識学の考え方に納得感があったのですね。今はどんなお仕事をされていますか?

採用代行プロジェクトの責任者(プロジェクトマネージャー)として、採用が上手くいっていない企業に対して採用コンサルを実施しています。プロジェクトの進行、採用チームの管理、課題把握、戦略立案等を実施と幅広く、担当している業界や職種もバラバラです。講師として採用に特化した識学の理論学習等も行います。また、採用に関する悩みを抱えられているお客様に向けて、採用代行サービスのご紹介を実施しています。

【一日のスケジュール例】
8:15 出社
8:30~9:00 メールチェック、タスク処理
9:00~10:00 週次会議
10:00~11:00 担当プロジェクトの状況確認、進捗把握
11:00~12:00 お客様との定例会実施(WEB)
12:00~13:00 お昼休憩
13:00~14:00 プロジェクトメンバーとの社内ミーティング(WEB)
14:00~15:00 お客様との定例会実施(WEB)
15:00~16:00 商談:採用代行サービスのご紹介(WEB)
16:00~17:00 タスク処理、打合せや商談内容をシステムへ登録
17:00~17:30 日報作成、明日のスケジュール確認
17:30 帰社

様々な業界の専門用語や業界知識が必要で大変そうですね。今は自分で調べたりお客様に教えてもらいながら身につけているそうですが、印象に残っているエピソードはありますか?

私が担当しているお客様で採用課題のある企業様がいらっしゃいました。本業が忙しく採用に時間をかけられない、採用ノウハウもない状態でした。そのため、まずは環境構築から着手しました。面接や書類選考などのフロー設計や媒体選定、求人修正を行い、その結果5名の採用に繋げることができました。多くて9社、今は7社を担当しているので7社の人事として活動しているような状況です。

7社の人事経験が一気に積める環境は成長スピードが違いますよね。実際にどう感じていらっしゃいますか?

そうですね。すごく成長スピードが早いです。お客様に納得感を感じてもらえた時や信頼関係が構築できたときに成長を実感できます。他の会社だと1年以上かかっても習得出来なかったり経験させて貰えないことが、識学だと半年で出来るようになるので自身の成長を実感しています。最大週4日在宅勤務できるという環境も魅力的です。週1回の出勤であれば少し離れたところに引っ越すことも出来るので、今後の生活の選択肢が広がりました。

成長を実感できる環境でなおかつ柔軟に働ける点に魅力を感じていらっしゃるのですね。お仕事する上で意識されていることはありますか?

社内、社外問わずレスポンスを早くすることを意識しています。また、業務を進める上では識学の理論通りに進めるようにし、不安や恐怖の感情を持たずに業務に集中するように心がけています。業務時間内は集中して、定時で帰るようにメリハリを意識しています。

お仕事する上での意識が変わられたということですが、部署や社内の雰囲気についてはどう感じていますか?

前職では業務外のコミュニケーションが多かったですが、今は人間関係のストレスは全くありません。同僚との良い距離感があり、無理にコミュニケーションを取りに行く必要もないですし…かといって仲が悪い訳でも無いので、質問したら優しく教えてくれる方ばかりです。目標に向かって自分が今何をやらなければならないか明確になっていて、粛々と行動に移せる人が活躍しています。

人間関係のストレスがないのは大きいですね!おすすめのリフレッシュ方法はありますか?

1歳半になる息子と遊ぶことが一番のリフレッシュになっています。有給休暇も取りやすいので、家族の時間を作れることが有難いです。今年から保育園に通っていますが、在宅勤務で体調不良や送迎に対応しやすく助かっています。

家族との時間も大切にしながらお仕事ができるのは良いですね。今後はどんな採用コンサルタントになりたいですか?

「永井さんで良かった」と言われる採用コンサルタントになっていきたいです。私が携わった会社が、会社として上手く機能し始めたり組織拡大など、何でも構いませんが組織の成長に繋がっていけたら嬉しいです。お客様に後悔をさせたくないですね。

採用コンサルタントとしてプロ意識の高い永井さん、入社を検討されている方へメッセージをお願いします。

面接では聞かれていることに端的に話す、自身の経験を人物像や行動変化も含めてアウトプットできるように臨みました。あとは笑顔ですね!雑談できる余裕があると理想です。業務以外での拘束時間が多すぎる、社内の人間関係に疲れる、自分の仕事だけに集中したいという考えがある方にはピッタリだと思います。また、自分が成長しているのか分からないという方も成長を実感できるのでオススメです。他者評価を素直に受け入れることが出来て、上司の指示をきちんと聞ける人であれば誰でも活躍できるような仕組みが出来ています!

面接のアドバイスまでいただき、ありがとうございます。採用コンサルタントや会社の魅力だけでなく、永井さんの魅力もたくさん伝わってくる貴重なお話でした。本日はありがとうございました。

OTHER 他の社員について知る

私たちと
共に働きませんか?